はじめに
「FFXI ReFriender」は、当社が提供する、多人数参加型オンラインゲームである「ファイナルファンタジーXI」(以下「本ゲーム」)をプレイしたことがある方を対象として提供するサービスです。以下の文章をお読みいただき、同意の上でご利用ください。なお、ご利用になった場合は同意されたものとします。
第1条 定義
本規約における用語の定義は、別途記載ある場合のほか、以下の各号のとおりとします。
- 「当社」とは、株式会社スクウェア・エニックスをいいます。
- 「本規約」とは、この「FFXI ReFriender利用規約」をいいます。
- 「本サービス」とは、当社が本ゲームをプレイしたことがある方向けに提供する「FFXI ReFriender」のことをいいます。
- 「ユーザー」とは、本ゲームをプレイしたことがある、日本又は北米在住の方で、本サービスに登録いただいた方をいいます。
- 「プロフィール情報」とは、ユーザーが本サービスの利用に際して登録した、ユーザーが本ゲームで使用していたキャラクター及び本ゲームのプレイ状況等に関する情報をいいます。
- 「本データ」とは、ユーザーが本サービスを利用することにより、発生・記録・蓄積された情報の一切をいいます。本データには、プロフィール情報も含まれます。
第2条 本サービスをご利用いただける方
- 本サービスは、本ゲームをプレイしたことがあり、日本又は北米に在住している方を対象として提供されています。
- 本ゲームをプレイしたことがない方、日本及び北米以外に在住の方による本サービスのご利用はお断りします。
第3条 本サービスのユーザー登録
- 本サービスの登録には、ユーザー自身のTwitterアカウントを使用するものとします。
- 未成年者は、法定代理人の同意を得た上で、本サービスの登録を行うものとします。
第4条 本サービスの利用
- ユーザーは、本規約に従って、本サービスを利用するものとします。
- ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、必要な通信端末、通信サービスへの加入、電力等を、自己の費用と責任において準備し、本サービスを利用可能な状態におくものとします。また、本サービスを利用する際に発生する通信費用の一切はユーザーが負担するものとします。
- 本サービスで提供されるサービスの内容、態様、頻度、提供期間等、本サービスにかかる一切の事項は、当社の任意の判断により決定いたします。
- 当社は理由の如何を問わず、ユーザーに事前の通知・催告をすることなく、本サービスに関して、内容の一部又は全部の変更をすることができるものとします。
- 当社は、ユーザーに対して、本ゲームを含む、当社、当社の関連会社及び当社のパートナー企業の商品・サービス・イベント開催・アンケート実施等についてのキャンペーン情報を、本サービスの一部として、本サービスへの掲示その他の手段により提供します。
- 当社は、本サービスの運営のため、プロフィール情報をユーザーに事前に通知することなく添削若しくは修正し、本サービス内で掲載すること、掲載しないこと若しくは一旦掲載した情報を修正、削除することができるものとし、ユーザーはこれらを予め承諾するものとします。なお、当社はプロフィール情報の監視、削除又は改変を行う義務を負いません。
- 当社は本サービスの一部において、未成年のユーザーの利用を制限することができるものとします。
- ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、当社のプライバシー・ポリシー(http://www.jp.square-enix.com/privacy/)に同意するものとします。プライバシー・ポリシーは、本規約で変更する場合を除き、当社がユーザーの情報をどのように収集し取り扱うかを規定しています。また、ユーザーは、当社がユーザーによる本サービスの利用をモニタリングすることにより、ユーザーによる本サービスの利用をサポートし、ユーザーが本規約を遵守していることを確認できるものとします。また当社は、前記情報を、本サービスを改善するために当社内部で利用することができるものとします。
- 本サービスでは、サービスの改善を目的として、Google Analyticsを使用しています。Google Analyticsでは、ユーザーによる本サービス利用状況等のデータを、ユーザー個人を特定できない情報として収集し、利用させていただくことがあります。
Googleによるデータ利用に関するサイト:
(www.google.com/policies/privacy/partners/)
第5条 本サービス及び本データに係る権利
-
本サービスにおいて提供する、画像、文章、コンピューターコード、その他著作物、肖像、標章、情報、データ及び表現に係わる著作権、商標権、産業財産権、その他一切の知的財産権及びノウハウは、当社又は正当な権利を有する権利者に帰属するものとし、ユーザーは、本規約で認められている範囲において本サービスにアクセスし利用する権利のみを付与されています。
-
ユーザーはプロフィール情報を含む本データについて、いかなる請求権も有しないものとします。
当社は、プロフィール情報を含む本データを、以下のいずれかに該当する場合を除いて、ユーザーとの関連がわかる状態で第三者に開示、提供しないものとします。
- 企業等が従うべき法的義務遂行のために必要な場合
- 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センター又はこれらに準じた機関その他の団体・個人から、要請及び法令、諸規定に基づき提供・開示を求められた場合
- 当社、公衆若しくは他のユーザーの生命身体財産又は名誉信用の保護のために必要と認められる等の相当の事由がある場合
- 当社がユーザーから個別に同意を得た場合
第6条 禁止事項及び処分について
-
ユーザーは、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 他者になりすまして、本サービスを利用する行為
- 本サービスに他のユーザーが登録した情報を抽出・複製しインターネット上で公開する行為
- 本サービスを通じて知り得た他のユーザーに関する情報を、本人の同意を得ることなく又は詐欺的な手段により開示する行為
- 現実での出会いや交際を目的とする行為
- プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、ユーティリティの作成・頒布等の行為
- 自動的に特定の行為を繰り返させるプログラムやツールを用いて本サービスを利用する行為
- 本サービス提供のために用意した設備への不正アクセス、大量の情報送信等、本サービスの運営に支障を与える行為
- 各認証システム、セキュリティ機能を回避する、あるいは回避しようと試みる行為
- 他者又は当社との信頼関係を破壊するような行為
- 本サービスの運営を妨げる恐れのある行為
- 上記各号の他、法令、本規約若しくは公序良俗に違反する行為、当社の信用を毀損し若しくは当社の財産を侵害する行為、又は他者若しくは当社に不利益を与える行為
- 前項に違反したと当社が判断した場合、当社は違反したユーザーによる本サービスの利用を停止することができるものとします。利用停止によりユーザーに不利益・損害が発生した場合においても、当社はその責任を負いません。
- ユーザーによる1項で禁止されている行為により、当社が何らかの損害を被った場合、当該ユーザーは当社に対して当該損害の一切を賠償するものとします。
第7条 本サービスの利用停止について
- ユーザーは、本サービス内の所定の手続きにより本サービスの利用を停止することができます。
- ユーザーによる本サービスの利用停止手続が完了してからシステム上に反映されるまでには所定の時間を必要とします。
- 当社は、本サービスの利用を停止したユーザーのプロフィール情報を含む本データを削除又は保管する、いずれの義務も負いません。
第8条 本サービスの停止・中止
-
当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、ユーザーに事前に通知することなく、いつでも本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。
- 本サービスの提供にかかる設備等の保守を定期的又は緊急に行う場合
- システムや通信回線等の障害、火災、停電その他の不慮の事故、又は天災地変等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
- 運営上又は技術上、当社が本サービスの停止が必要と判断した場合
- 法律、法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
- その他、当社が止むを得ないと判断した場合
- 前項の規定にかかわらず、当社は、ユーザーに事前に通知した上で、本サービスの全部又は一部の提供を中止することができるものとします。
- 当社は、本条に基づく本サービスの全部又は一部の提供の停止又は中止に起因してユーザーに損害が発生したとしても、一切の責任を負わないものとします。
第9条 免責事項
-
当社は、ユーザーに対して、ユーザーが本サービスの全部又は一部を利用したことに関連して、以下のいずれも保証せず、かつ、以下のいずれかの事由の発生により当該ユーザー又は当該ユーザー以外の第三者に発生した紛争及び損害について、一切の責任を負わないものとします。但し、当社の故意又は重過失による場合を除きます。
- 本サービスが第三者による不正攻撃を受けないこと
- 本サービスがウイルスその他の有害な要素を含まないこと
- 本サービスの提供が中断しないこと
- 本サービスの提供が将来にわたって継続すること
- 本サービスの利用不能・接続不能が生じないこと
- 本サービスの内容が変更されないこと
- 前号により損害が発生しないこと
- 本データ、プロフィール情報等の情報が消去・変更されないこと
- 本サービス提供のためのインフラ、システム、ソフトウェア若しくはハードウェア等に、故障、不具合、誤作動又は通信回線の障害を含む一切の瑕疵がないこと
- 本サービスにてリンクを提供する(キャンペーン情報含む)第三者のサイトの利用によってユーザーに不利益又は損害が生じないこと
- 本サービスにて知りえた内容により損害が誘発され又は発生しないこと
- 本サービスにより得た成果、又は、その情報自体の合法、道徳的又は正確であること
- 本サービスに関連して、ユーザー間又はユーザーと第三者との間で生じたトラブル(違法又は公序良俗に反する行為の提案、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等)に関しての損害
- ユーザーによる本サービスの利用の結果が、ユーザーの希望・目的などに適合すること
- 当社は、前項各号に定める他、本サービスの提供の遅延、中断、停止等によって発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、本サービス上で、ユーザーが、自己を特定し得る情報又は自己の連絡先を他のユーザーに開示した場合、これによりユーザーが被った損害に関して一切の責任を負いません。
- 本条ないし本規約の他の定めにもかかわらず、何らかの事由により、当社がユーザーに対して過失によって責任を負う場合、当社はユーザーに対し、100円を超えては責任を負いません。但し、当社の故意又は重過失による場合はこの限りではありません。
第10条 準拠法
本規約は、成立、効力、解釈及び履行を含め、全ての事項について日本国法令に従うものとし、本規約に関連する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。